【LINE公式アカウント】LINEショップカードを実際に使ってもらおう

「鬼滅の刃」無限列車編の映画を観てきた
イーコンセントの鈴木です。

煉獄さん・・・かっこいい・・・

さて皆様、前回ご紹介した小規模持続化補助金は申請されましたでしょうか?
持続化補助金には、<一般型><コロナ特別対応型>の2種類がございます。
コロナ特別対応型の第5回目が追加で公表されました。
次回締切は、それぞれ下記の通りとなっております。
・<一般型>:2021年2月5日(金)【最終日当日消印有効】
・<コロナ特別対応型>第5回受付締切: 2020年12月10日(木)[郵送:必着]
ご検討されている方は、ご相談くださいませ。

さて、前回は<LINEのショップカード機能で再来店を促す>をお伝え致しました。
今回は<LINEショップカードを実際に使ってもらおう>をお伝え致します。

前回もお伝えしましたが、こういった機能を使う目的は、
あくまであなたのファンを作るためです。

再来店してもらえるかどうかは、結果です。

ここを取り違えないようにして頂けると、
より意味のある仕組みになると思います。

何度も通ってくれるお客様へいつも来てくれてありがとうという感謝を伝えるチャンス作りであり、お客様とスタッフさんがコミュニケーションを取ることで、お客様との関係性を深め、ファン作りに繋がっていきます。

人は、さりげない一言や印象の良い体験を感覚的に覚えているものです。

≪なんかいい感じ≫の積み重ねがファン作りに繋がります。

小さなことからコツコツ・・・と

全てのマーケティング活動の最終目標は、あなたのファンを作ることです。

では、<LINEショップカードを実際に使ってもらおう>編です。
なお、ショップカード機能はWeb版の管理画面「LINE Official Account Manager」から設定できます。

LINE公式アカウントの管理画面に入り、
左メニューの【ショップカード】をクリック。


下記のような画面に変遷します。
①【QRコード】・②【リッチメニュー】・③【カード取得用URL】の3点が
LINEショップカードを実際に使ってもらうための仕組みです。

それぞれ説明致します。

【QRコード】≪スタンプカードにポイントを付与する仕組み≫
QRコードは、ポイントを付与するための仕組みです。
ここで作成したQRコードを印刷して店頭で使います。
お会計後などにLINE会員の確認をし、
LINE会員様にQRコードをスマホで読み取って頂くと
LINEスタンプカードにポイントが付きます。

【QRコード】を押すと次の画面になります。
【作成】を押します。


各設定をして【保存してファイルを表示】を押します。


すると、LINEスタンプカードにポイントを付与できるQRコードや
QRコードをお客様に読み取って頂くための印刷用データをダウンロードできます。


このQRコードをお会計後に
お客様のスマホで読み込んで頂くと
ポイントが付与されます。

【リッチメニュー】≪スタンプカードの存在を知ってもらう仕組み≫
リッチメニューは、スタンプカードが有ることをLINE会員様に知ってもらうための仕組みです。
【カード取得用URL】をリッチメニューのボタンに設定すれば、
既にLINE会員になって頂いているお客様に利用してもらいやすくなります。

リッチメニューの作り方は、過去の記事をご覧ください。
<LINE公式アカウントのリッチメニューの作り方>

【カード取得用URL】≪スタンプカードの存在を知ってもらう仕組み≫
カード取得用URLもスタンプカードの存在を知ってもらうための仕組みです。
このURLをホームページやSNS、LINEなどで案内したり、
LINEのリッチメニューのボタンに設定したり、
印刷物にこのURLのQRコードを掲載することで、
スタンプカードを使ってもらいやすくなります。

これらの仕組みを活用して
スタンプカードを使ってもらいましょう。

では、また。

コメントは利用できません。

ページトップへ戻る