インスタグラムの活用法 其の九 AIDMAの法則

こんにちは中村です。
立春も過ぎ春の足音が聞こえてきましたね!
私は寒いのは苦手なので暖かい気候が好きです。

今回はAIDMAの法則についてです。
私が28年前に広告業界入り、そのときに教えられたのが AIDAの法則 でした。
それが今では AIDMAの法則 と変化している状況です。
なぜ?このように変化したかはインターネットの普及による消費者の購買心理の変化が原因だと思います。
ではまずAIDMA(消費者が購買に至るまでのプロセス)について述べます。

Attention (まず知って)→ Interest (興味を持つ) → Desire (欲しいと感じて)。
Memory (商品を記憶する)→ Action (そして購入する)

流れとしてはこんな感じの購買心理ではないかと思います。

インスタグラムでの集客を、 この購買プロセスに例えてみると

①Attention フォローまたはコメントなどであなたの存在を気づかせる
ターゲット先の心境
「あ!いいねされたけど誰だろう。 ちょっと気になるから見てみよう」

②Interesting 投稿の質を上げて興味を持たせる
ターゲット先の心境
「おしゃれな写真ばかりだな」 「参考になる投稿内容ばかりだな」
フォローしておこう

③Desire あなたに会ってみたいという欲望をつくる
ターゲット先の心境
「興味が近そうだな」 「この人のセンス好きだな」
「素敵なライフスタイルだな」 「このお店良さそう、 行ってみたいな」
「いつかこの人に会ってみたいな」
「同じアイテム欲しいな」

④Memory 継続的に投稿をしてあなたを覚えさせる
ターゲット先の心境
「だんだん親近感がわいてきた」 「一回DM送ってみようかな」
「今度近くに行くからお店に行ってみようかな」
「もうすぐ給料日だ!買ってみよう!」

⑤Action 最終的にお店に来店、 購入される
ターゲット先の心境
「さっそくタグ付けしよう#」 →ブランディングにつながる
「さっそくシェアしよう」 →さらに多くの人に認知される
「さっそくコメントしてみよう」 →密接な関係になりリピートにつながる

この消費者の購買心理を理解した上でインスタグラムを利用してみてはどうでしょうか?
次回は相談が多かったスト?リーについてお話します。

コメントは利用できません。

ページトップへ戻る