いつもありがとうございます。
イーコンセントの永峯です。
前回では、
私が制作で使用した
“Adobe AfterEffects(アドビ アフターエフェクト)”での
制作の流れを記していきました
今回では、
私が制作で使用した
“オススメ素材サイト(音編)”を
ご紹介いたします
効果音ラボの公式サイトへ
音にこだわりたい方におすすめ
このサイトの特徴は、豊富な効果音の種類です。
自然の音や機械音、戦闘音までダウンロードすることができます。
その他に声素材もあるのですが
その素材は声優を起用して録音しているため品質が高いです。
その品質の高さから、プロの音響がこのサイトを
使用することもあるそうです。
これほど優れた素材サイトにも関わらず
クレジット記載不要・商用利用可能です。
DOVA-SYNDROMEの公式サイトへ
BGMのフリー素材を探している方におすすめ
DOVA-SYNDROMEのすごいところは
1200種類以上の音声素材があることです。
このサイトは有料にはなりますが
ナレーションを依頼することも可能です。
また、クレジット記載不要で
商用利用可能なのも有難いポイントです。
OtoLogicの公式サイトへ
様々な音の素材を探したい方におすすめ
OtoLogicは
プロのクリエイターが制作したBGMや効果音が
4,000個以上幅広く用意されている大型効果音サイトです。
クレジット表示をすれば
コンテンツ問わず無料で利用することができ
素材の編集が可能な所も嬉しいポイント!
ジャンル分けも細かくされているため
スムーズに欲しい効果音にたどり着くことができます。
効果音やBGMを無料で使えるサイトは
たくさんありますが
今回、特に私がお世話になった
厳選されし3つのサイトを
ご紹介いたしました
今回ご紹介したようなフリー素材サイトを活用し
動画に効果音・BGMを付けて
さらにクオリティの高い
魅力的な動画を制作しましょう!